Corne Cherryを組んだ
1 年前に組んだ Corne Chocolateにもすっかり慣れたところで、キースイッチやキーキャップでもっと遊びたくなってきた。
が、Corne Chocolate は選択肢が少ない。
手に馴染んだ Corne の配列は引き継ぎつつ、色々と試せそうな Corne Cherry を組んでみた。
完成したもの
今回の構成はこんな感じ。
- Keyboard: Corne Cherry
- Switch: Hako Violet(lubed by Krytox 205g0)
- Keycap: MelGeek MDA Label-X
- Cable: EXME CABLES
キーキャップ
好みのキーキャップを Twitter で見つけたは良いが、日本で取り扱う業者が見つからなかったため、初の海外通販にチャレンジ。
AliExpress でキーキャップを買った。
MDA プロファイルは触っていて気持ち良い。
Lube
初の Lube にも挑戦してみた。
Lube とはキースイッチを 1 つ 1 つ分解して潤滑油を塗る行為を指すらしい。
大変だけど Lube の前後で打鍵感、打鍵音は結構変わる。
一度知ってしまうとやらずにはいられない。
キースイッチ沼
リニア、タクタイル、クリッキーの全て試した。
CherryMX Blue → Hako Violet → Hako Violet(Over Lubed) → Hako Violet(Lubed) → Ink Black(Over Lubed) → Ink Black(Lubed) → Hako Violet(Lubed)
てな感じで紆余曲折あり、合計 7 回も総取り付けした。
本当は Ink Black が一番好みだったけど、キーキャップを引っ張ると一緒にスイッチも抜けるほどにゆるゆるで、チャタリングや認識しにくいキーが結構あったので諦めた。
キースイッチの変えすぎでトッププレートが削れてしまったのかもしれない。
カスタムケーブル
EXME CABLES というお店で USB ケーブル、TRRS ケーブルを注文した。
分割キーボードはケーブルがダサくなりがちだが、良い感じの見た目になって満足している。
試行錯誤した今回だったが、調べれば調べるほどに深みにはまっていく。
次はハイエンドなカスタムキーボードに手を出そうかと計画している。